Chaki W-40

チャキ アコースティックギター W-40

このギターも随分前に持っていたモノなので良い写真があまり残ってないのだが、なかなかの味わい深い風貌で店頭に飾られていた。
チャキの相場や作りの精度などから考えると格安品というわけでもなかったが、泥臭いサウンドキャラと、持っていて漂う何かしらのオーラ(笑)みたいなものを感じたので連れて帰った。指板とブリッジはもしかするとハカランダかな、という見た目と質感だった。オリジナルのペグの精度がイマイチだったのでゴトーのグローバータイプに交換したと思うのだが、オリジナルペグを外した時にわかったのが、ペグ穴の並びの精度がいい加減で右に左に微妙にズレていた。ただ、そういうのも含めて茶木ギターなのだ!不思議な存在感、決してきらびやかではないサウンド、綺麗なサスティンは無いが音圧はある...本当にブルースにピッタリなギターだろう。

0コメント

  • 1000 / 1000

デスペラ堂

楽器と音楽の話題をメインに、食事、お出かけ、懐かしの80's ... いろいろやったこと感じたことを忘れないためのメモ