グレコのバイオリンベース
型番はVB380だったか500だったか80だったか忘れてしまったが、確か1978年頃のモノだったと思う。
ある日、中古で安く店頭に並んでいたので試奏をしてみる事に。すると、あのボンボンベースっぼい音がちゃんと鳴るので思わず買ってしまった。昔、お金を持っていない時代に楽器店のショーウィンドウにいつも飾られている本物のヘフナーベースを眺めていた。結局買わずじまいで月日は流れたのだが、偶然立ち寄った楽器店で、このグレコのバイオリンベースと出会い、お遊びで弾くならグレコ製でも全然いいじゃないの、という気分で購入。ヘフナー製とは材やネックの仕様の違いなどあるのだが、しっかりと「あの音」が鳴るのが面白い。
デスペラ堂
楽器と音楽の話題をメインに、食事、お出かけ、懐かしの80's ... いろいろやったこと感じたことを忘れないためのメモ
0コメント