KALA UBASS

ユーベースの初代モデル

今でこそいろんなタイプが出ているUBASSだか、初代モデルはトーンやボリューム調整がついてなかったので、本体で音量などのコントロールができない(泣)
しかし、買った時はこのタイプしかなかったのでそれはそれで弾いていたら楽しかった。こんな小っちゃなボディと変な弦(!)でウッドベース並みの太くてまろやかな音が奏でられるのでジャズセッションなどで面白おかしく使用したものだ。

購入したのはフレットレスタイプだったが、フレッテッドタイプもいろいろと試したところ、気持ちの良いサウンドを出していた。サウンドホールもあるフルアコースティック構造で一応生音でも鳴るので、ちょっとした部屋や少人数でのセッション、アンサンブルはアンプ無しでも大丈夫そう。

0コメント

  • 1000 / 1000

デスペラ堂

楽器と音楽の話題をメインに、食事、お出かけ、懐かしの80's ... いろいろやったこと感じたことを忘れないためのメモ